令和5年10月28日(土)に文化祭を開催します。プログラムはこちら

今年度は附属中学校生徒による招待チケット制のもと、一般公開します。

また別枠で、以下の方々を対象に、フォームにて事前申し込みを受け付けます。

  • 本校の受験や進学を考えている小学6年生と保護者の方→専用フォームはこちら
  • 本校卒業生・附属学校関係者・同好会会員とその関係者→専用フォームはこちら

※今年度の事前申込は、受け付けを終了しました。

お願い

  • 一般公開時間は、午前の部9:00~12:00、午後の部12:50~14:50です。
  • ご来校の際は公共交通機関をご利用ください。また上履きと靴袋をお持ちください。
  • 雨天時は傘立てを設置しますが、数に限りがあります。また紛失等の責任を負いかねます。不安な方は傘用の袋もお持ちください。
  • 生徒昇降口にて8:40受付開始予定です。発表開始直前は会場の混雑が予想されます。ご了承ください。
  • チケットをお持ちでないお客様は入場できません。本校保護者の方もチケットが必要ですのでご注意ください。
  • 事前申込をされた小学6年生とその保護者の方、本校卒業生の方、附属学校関係者の方、同好会会員とその関係者の方につきましては、当日は事務室側の来賓受付にお越しください。
  • 昼休みの時間に発表はありません。再入場の際は再度受付でチケットの提示が必要です。
  • 昼休みの時間に体育館2階アリーナを待機場所として開放します。ゴミの持ち帰りを条件に飲食も可といたします。座席の譲り合いにご協力ください。
  • 校内での飲食は、昼休みの時間帯、体育館2階アリーナでのみ可能です。
  • 校内および千葉大学キャンパス構内すべて禁煙となっております。
  • 本校保護者以外の方による写真撮影、ビデオ撮影はご遠慮いただきます。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

令和4年10月29日(土)に文化祭を開催します。

今年度の文化祭は、昨今の状況を鑑み、一般公開はいたしませんが、在校生の保護者のみ参観可能といたしました。

各団体の発表につきましては、在校生・保護者・卒業生・附属中の受験を考えている小学6年生及びその保護者・実習生であった学生を対象に、本校ホームページより閲覧期間を限定して確認できるようにする予定です。

卒業生・附属中の受験を考えている小学6年生及びその保護者・実習生であった学生には、事前にフォームにて申し込みをしていただきます。「事前申込フォーム」はこちら。

なお、新型コロナウイルスに関する状況により今後も変更することがあります。その際は改めてご連絡いたします。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

令和3年度 文化祭のご案内

2021-10-06

令和3年10月23日(土)に文化祭を開催します。

今年度の文化祭は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一般公開は行わず

在校生徒及び教職員・実習生のみで実施をします。

各クラス及び部活動等の発表につきましては、在校生・保護者・卒業生・附属中の受験を考えている小学6年生及びその保護者・実習生であった学生を対象に、本校ホームページより閲覧期間を限定して確認できるようにする予定です。

卒業生・附属中の受験を考えている小学6年生及びその保護者・実習生であった学生には、事前にフォームにて申し込みをしていただきます。詳しい内容は、後ほど本校ホームページに掲載予定ですので、再度ご確認ください。

なお、新型コロナウイルスに関する状況により今後も変更することがあります。その際は改めてご連絡いたします。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

令和2年度 文化祭のご案内

2020-08-07

令和2年10月24日(土)に文化祭を開催します。

今年度の文化祭は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一般公開は行いません

在校生徒及び教職員のみで実施をします。

各クラス及び部活動等の発表につきましては、在校生・保護者・卒業生・附属中の受験を考えている小学6年生及びその保護者・実習生であった学生を対象に、本校Webホームページより閲覧期間を限定して確認できるようにする予定です。

卒業生・附属中の受験を考えている小学6年生及びその保護者・実習生であった学生には、事前にフォームにて申し込みをしていただきます。詳しい内容は、9月に本校ホームページに掲載予定ですので、再度ご確認ください。

なお、新型コロナウイルスに関する状況により今後も変更することがあります。その際は改めてご連絡いたします。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

令和元年度 文化祭のご案内

2019-10-05

令和元年10月19日(土)に文化祭を開催します。

本校の文化祭は、一般公開しております。

一般公開時間は、午前の部 9:00〜12:00、午後の部 12:40〜15:00 です。

受付は午前の部、午後の部ともに開始10分前から行います。

受付場所は、生徒昇降口です。 上履きと靴袋をお持ちください。

【お願い】

昼休みの時間は公開しておりません。学校外にいったん出ていただくことになります。

ただし、アリーナを待機場所として開放し、ゴミの持ち帰りを原則に、昼食のみ飲食を許可いたします。

校内での飲食(12:00〜12:40のアリーナを除く)および大学構内での喫煙は禁止とさせていただきます。

また、本校の保護者以外の写真撮影、ビデオ撮影はご遠慮いただいております。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

平成30年度 文化祭のご案内

2018-09-28

平成30年10月20日(土)に文化祭を開催します。

本校の文化祭は、一般公開しております。

一般公開時間は、午前の部 9:00〜12:00、午後の部 12:40〜15:00 です。

受付は午前の部、午後の部ともに開始10分前から行います。

受付場所は、生徒昇降口です。 上履きと靴袋をお持ちください。

【お願い】

昼休みの時間は公開しておりません。学校外にいったん出ていただくことになります。

ただし、アリーナを待機場所として開放し、ゴミの持ち帰りを原則に、昼食のみ飲食を許可いたします。

校内での飲食(12:00〜12:40のアリーナを除く)および大学構内での喫煙は禁止とさせていただきます。

また、本校の保護者以外の写真撮影、ビデオ撮影はご遠慮いただいております。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

平成29年度 文化祭のご案内

2017-10-02

平成29年10月21日(土)に文化祭を開催します。

本校の文化祭は、一般公開しております。

一般公開時間は、午前の部 9:00〜12:00、午後の部 12:40〜15:00 です。

受付は午前の部、午後の部ともに開始10分前から行います。

受付場所は、生徒昇降口です。 上履きと靴袋をお持ちください。

【お願い】

昼休みの時間は公開しておりません。学校外にいったん出ていただくことになります。

ただし、アリーナを待機場所として開放し、ゴミの持ち帰りを原則に、昼食のみ飲食を許可いたします。

校内での飲食(12:00〜12:40のアリーナを除く)および大学構内での喫煙は禁止とさせていただきます。

また、本校の保護者以外の写真撮影、ビデオ撮影はご遠慮いただいております。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

平成28年度 文化祭のご案内

2016-09-29

平成28年10月22日(土)に文化祭を開催します。

本校の文化祭は、一般公開しております。

一般公開時間は、午前の部 9:00〜12:00、午後の部 12:40〜15:00 です。

受付は午前の部、午後の部ともに開始10分前から行います。

受付場所は、生徒昇降口です。 上履きと靴袋をお持ちください。

【お願い】

昼休みの時間は公開しておりません。学校外にいったん出ていただくことになります。

ただし、アリーナを待機場所として開放し、ゴミの持ち帰りを原則に、昼食のみ飲食を許可いたします。

校内での飲食(12:00〜12:40のアリーナを除く)および大学構内での喫煙は禁止とさせていただきます。

また、本校の保護者以外の写真撮影、ビデオ撮影はご遠慮いただいております。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

平成27年度 文化祭のご案内

2015-07-24

平成27年10月24日(土)に文化祭を開催します。

本校の文化祭は、一般公開しております。

一般公開時間は、午前の部 9:00〜12:00、午後の部 12:40〜15:00 です。

受付は午前の部、午後の部ともに開始10分前から行います。

受付場所は、生徒昇降口です。 上履きと靴袋をお持ちください。

【お願い】

昼休みの時間は公開しておりません。学校外にいったん出ていただくことになります。

ただし、アリーナを待機場所として開放し、ゴミの持ち帰りを原則に、昼食のみ飲食を許可いたします。

校内での飲食(12:00〜12:40のアリーナを除く)および大学構内での喫煙は禁止とさせていただきます。

また、本校の保護者以外の写真撮影、ビデオ撮影はご遠慮いただいております。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

平成26年度 文化祭のご案内

2014-09-16

平成26年10月25日(土)に文化祭を開催します。

本校の文化祭は、一般公開しています。

一般公開時間は、午前の部 9:00〜12:00、午後の部 12:30〜14:50 です。

お昼休み時間は、校外に出ていただくようお願いしています。

ただし、アリーナを待機場所として開放し、ゴミの持ち帰りを原則に、昼食のみ飲食を許可します。

受付場所は、生徒昇降口です。 上履きと靴袋をお持ちください。

校内での飲食(12:00〜12:30のアリーナを除く)および構内での喫煙は禁止です。

平成25年度 文化祭のご案内

2013-09-09

平成25年11月2日(土)に文化祭を開催します。

本校の文化祭は、一般公開しています。

一般公開時間は、午前の部 9:10〜11:50、午後の部 12:30〜15:10 です。

お昼休み時間は、校外に出ていただくようお願いしています。

受付場所は、生徒昇降口です。 上履きと靴袋をお持ちください。

校内での飲食および構内での喫煙は禁止です。

平成24年10月27日(土)に文化祭を開催します。

本校の文化祭は、一般公開しています。

一般公開時間は、午前の部 9:10〜11:50、午後の部 12:30〜15:10 です。

お昼休み時間は、校外に出ていただくようお願いしています。

受付場所は、生徒昇降口です。 上履きと靴袋をお持ちください。

校内での飲食および構内での喫煙は禁止です。

平成23年度 文化祭のご案内

2011-10-13

平成23年10月22日(土)に文化祭を開催します。

本校の文化祭は、一般公開しています。

一般公開時間は、午前の部 9:10〜11:50、午後の部 12:30〜15:10 です。

お昼休み時間は、校外に出ていただくようお願いしています。

受付場所は、生徒昇降口です。 上履きと靴袋をお持ちください。

校内での飲食および構内での喫煙は禁止です。

平成22年度 共生発表会のお知らせ

2010-11-24

平成22年11月27日(土)に共生発表会を開催します。

本校の共生発表会は、本校生徒の保護者のみ公開しています。

共生の時間では,生徒達の興味関心に応じて自らゼミを選択し,学習課題を定めて学習してまいりました。発表会では,生徒がこれまでに追求してきた課題について発表いたします。

公開時間は、午前の部 8:45〜12:15、午後の部 13:00〜14:40 です。

お昼休み時間は、校外に出ていただくようお願いしています。

受付場所は、8:40〜10:00まではアリーナ1階ホール,10:20〜15:00(お昼休みはのぞく)は生徒昇降口前ホールです。 上履きと靴袋をお持ちください。また,プログラムを11月26日に生徒を通して配布する予定です。プログラムをご持参ください。

校内での飲食および構内での喫煙は禁止です。

平成22年度 文化祭のご案内

2010-10-27

平成22年11月6日(土)に文化祭を開催します。

本校の文化祭は、一般公開しています。

一般公開時間は、午前の部 9:10〜11:50、午後の部 12:40〜15:00 です。

お昼休み時間は、校外に出ていただくようお願いしています。

受付場所は、生徒昇降口です。 上履きと靴袋をお持ちください。

校内での飲食および構内での喫煙は禁止です。

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
043-290-2493