1 期日 令和2年9月3日(木)・4日(金)
2 会場 Zoomによるオンライン開催
3 助言者 千葉大学教育学部
教授・松尾七重先生/准教授・辻山洋介先生
4 参加費 無料
5 日程
9月2日(水)
朝までに別クラス同授業の録画映像をYouTubeに限定公開します。(授業@)
URLと学習指導案をメールにてご連絡いたしますので、事前にご覧ください。
9月3日(木)
受付開始 10:00〜
協議会@ 10:35〜11:25
9月4日(金)
受付開始 9:00〜
授業A 9:35〜10:25
休憩 10:25〜10:35
協議会A〜助言 10:35〜11:25
授 業:「バッテン計算における数学的探究」(3年)
授業者:加藤幸太
事前にご覧いただいた授業@後、協議会@で改善案を考え、
できるだけ反映させた形で授業Aを行う予定です。
※本案内(PDFファイル)はこちらをクリック
※必ず以下の<確認事項>をお読みください。
〈確認事項〉
オンライン授業研究会への参加を希望された場合、以下のことに同意したこととなりますので、ご確認の上、参加申込をクリックしてください。
・お知らせいたしますアクセス情報などは申込された参加者のみが利用可能です。他の方に転送する等、第三者にアクセス情報を知らせることはご遠慮ください。
・参加者による研究会を録画することや、参加者間のチャットの内容等を保存することは固くお断りします。また、研究会は主催者側で映像ならびにチャットの内容を記録し、記録については、主催者側のみ利用可能とします。
・万一、研究会への参加に際してトラブル等が生じた場合は、千葉大学教育学部附属中学校ではその責任を負いません。特に、Zoomで共有する映像・共有する資料やその他関連ファイルでの、著作権、肖像権、個人情報等の取扱いに十分ご注意ください。
・研究会に際し、千葉大学教育学部附属中学校では、コンピュータの操作、インターネット接続、映像・音声等のトラブルの対応はできません。技術サポーターは待機していますが、基本的にはご自身での解決をお願いします。
・研究会は、状況等によっては中止もありうることをご承知おきください。
・研究会に要する通信料等は、参加者の自己負担とします。