研究主題 自ら問い続ける生徒の育成
〜新しい時代を生き抜くための「実践知」を培う授業のあり方〜(1年目)
本案内(PDFファイル)はこちらをクリック |
1 期日 平成28年6月18日(土)
2 会場 千葉大学教育学部附属中学校
3 日程 受付開始 9:00〜
全体会 9:30〜 9:50
授業展開T 10:05〜10:55
授業展開U 11:10〜12:00
教科分科会 13:10〜14:40
講演会 15:00〜16:20
演題 アクティブ・ラーニングで「実践知」を育む
〜社会の変化に対応する授業づくり〜
講師 千葉大学教育学部教授 副学部長 藤川大祐先生
4 公開授業(各教科の独自案内は、下表の教科名をクリック)
〈授業展開T〉国語・社会・数学・理科・音楽・保健体育・技術・英語・学校保健
〈授業展開U〉国語・社会・数学・理科・美術・保健体育・家庭・英語
国 語 | 社 会 | 数 学 | 理 科 | 英 語 |
音 楽 | 美 術 | 保健体育 | 技 術 | 家 庭 |
学校保健 |
5 参加費 2,000円(資料代も含む 当日受付)
※大学生・大学院生(現職教員を除く)は1,000円
※参加申し込みは、締め切りました。